ご高齢の方、障がいのある方への介護なら、株式会社そよかぜへ
株式会社 そよかぜ
TEL:0154-65-1339 FAX:0154-65-1331
トップページ
会社案内
サービス内容
訪問介護
訪問入浴
居宅介護支援[ケアプラン]
サービス付き高齢者住宅 リビングそよかぜ
社員の採用情報
社内の人材育成
教育研修事業
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
そよかぜのブログ
訪問介護
訪問入浴
居宅介護支援
サービス付き高齢者向け住宅
http://www.soyokaze946.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
居宅介護支援[ケアプラン]
居宅介護支援[ケアプラン]
トップページ
>
サービス内容
>
居宅介護支援[ケアプラン]
ツイート
居宅介護支援のご案内
居宅介護支援のご案内
その人らしさの大切さと、願う自立をかなえるために「そよかぜ」が介護の計画をお手伝いさせて頂きます。
介護を必要としている方の自立支援と、そのご家族様のご負担を少しでも軽くすることを目的として、ケアプランを立てていきます。
利用者様の心身の状況や生活環境とご意向に応じたサービスが安心してスムーズに受けられるよう、多様な介護事業者等の地域の資源をご提示し、ご利用者様・ご家族様の同意の上で進めてまいります。
ご利用までの流れ
ご利用までの流れ
ステップ1
面接による相談(お話を伺わせて頂きます)
ケアマネジャー(介護支援専門員)がご家庭などご希望の場所にお伺いして、介護を必要とするご本人様とご家族様より、望んでいらっしゃること、日常の過ごし方、心身の状況、生活環境の状況など、様々な方向から詳しくお話を伺います。
要介護認定の申請など、介護保険制度の利用でわからない点につきましてもご相談に応じます。
ステップ2
ケアプランを作成します
要介護認定の結果に基づいて、ケアプラン(居宅介護サービス計画)を作成していきます。
ステップ1でお伺いしたお話を参考に、ご希望やお考えを反映させるとともに、生きる力、生活する力をできるだけ損なわず自立した生活になるような計画を作成します。
ステップ3
具体的なスケジュールを提案させて頂きます
ケアプランの原案をご説明し同意を得た後、決定したケアプランに沿って介護サービスを実施するための具体的な打ち合わせを行います。
どのような時間にどのように介護サービスを利用していくか、ご本人様、ご家族様と十分にお話をしてスケジュールを提案し決定していきます。
ステップ4
介護サービス利用開始
十分なご説明と打ち合わせを重ね、ケアプランにそって介護サービスの利用が開始されます。利用している最中も予定の変更や、不都合が生じた際など、ご連絡を頂きましたら迅速に対応させて頂きますので、いつでもお気軽にご相談ください。
ツイート
求人情報
株式会社そよかぜ
〒088-0606
北海道釧路郡釧路町中央4丁目1番地1
TEL:0154-65-1339
FAX:0154-65-1331
URL:
http//www.soyokaze946.com
email:info@soyokaze946.com
────────────
訪問介護
訪問入浴
居宅介護支援
サービス付き高齢者向け住宅
────────────
0
3
9
0
5
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
サービス内容
|
社員の採用情報
|
社内の人材育成
|
教育研修事業
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
そよかぜのブログ
|
<<株式会社そよかぜ>> 〒088-0606 北海道釧路郡釧路町中央4丁目1番地1 TEL:0154-65-1339 FAX:0154-65-1331
Copyright © 株式会社そよかぜ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン